| ホーム |
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2回目の動物園
コウが6ヶ月の時に一度動物園に行ったんですが(過去記事はこちら)
全く興味を示さなかったので寒くなる前にもう一度行く事にしました。
咳は治まったものの鼻水が出ていたんですが、病院で熱がないならいつもと同じように
外で過ごしても大丈夫と言われたので、出発しました。
象より近くで清掃員さんが持っていた熊手に興味津々

ひつじには少し触りましたが、あんまり興味なし

ラクダも興味なし

フラミンゴは鳴き声に反応

ライオンやトラもいましたが、柵が気になったみたいでした。
唯一笑顔でずっと見ていたのが物凄く大声で鳴いていた鳥(名前は忘れました)

鳴き声がすればその方向を見るんですが、まだあんまり動物自体には興味が
ないみたいでした。
途中小雨が降ったので、雨宿り中の変顔

歩くことのほうが楽しくて、ベンチや植物、手摺を触っている時の方が笑顔です

今回もまた親の方が楽しんでしまいましたが(コウママ、サルと綱引きしました)
家から車で20分で行けるので、動物の存在が分かるようになったら
また行きたいと思います。
全く興味を示さなかったので寒くなる前にもう一度行く事にしました。
咳は治まったものの鼻水が出ていたんですが、病院で熱がないならいつもと同じように
外で過ごしても大丈夫と言われたので、出発しました。
象より近くで清掃員さんが持っていた熊手に興味津々

ひつじには少し触りましたが、あんまり興味なし

ラクダも興味なし

フラミンゴは鳴き声に反応

ライオンやトラもいましたが、柵が気になったみたいでした。
唯一笑顔でずっと見ていたのが物凄く大声で鳴いていた鳥(名前は忘れました)


鳴き声がすればその方向を見るんですが、まだあんまり動物自体には興味が
ないみたいでした。
途中小雨が降ったので、雨宿り中の変顔


歩くことのほうが楽しくて、ベンチや植物、手摺を触っている時の方が笑顔です

今回もまた親の方が楽しんでしまいましたが(コウママ、サルと綱引きしました)
家から車で20分で行けるので、動物の存在が分かるようになったら
また行きたいと思います。
スポンサーサイト
コメント
No title
No title
えー!!
車で20分の距離に 動物園があるなんて羨ましいです!!
ウチは 高速で行かないといけないので
(いや 高速使わなくても行けるんだけど)
私一人では連れて行きにくいのです・・・
なぜって 私の周りの大人たちは
動物園が苦手な人ばっかりで(においがダメみたい)
一緒に行ってくれないんですよね・・・
20分だったら ももねと二人で行けたのに(´;ω;`)
コウくん 鳥に興味を示すようになったんですね♪
動物以外でも 柵なんかに興味を示したり 面白いですね!
車で20分の距離に 動物園があるなんて羨ましいです!!
ウチは 高速で行かないといけないので
(いや 高速使わなくても行けるんだけど)
私一人では連れて行きにくいのです・・・
なぜって 私の周りの大人たちは
動物園が苦手な人ばっかりで(においがダメみたい)
一緒に行ってくれないんですよね・・・
20分だったら ももねと二人で行けたのに(´;ω;`)
コウくん 鳥に興味を示すようになったんですね♪
動物以外でも 柵なんかに興味を示したり 面白いですね!
No title
うちの子は 少しづつ 動物に興味を示し始めました~
以前は うちも全くだったよ?
動物園に行っても 大人の方が
「ほら、ぞうさんだよ?きりんさんだよ?」って一生懸命ww
本人は 全く見ちゃいない…
でも、先日は猿回しのお猿さんを じーーーっと見てました。
お金も(おひねり?)渡しに行けました(オットと)
うーたんよりも お猿さんの方が 大分 賢そうだったけどねww
以前は うちも全くだったよ?
動物園に行っても 大人の方が
「ほら、ぞうさんだよ?きりんさんだよ?」って一生懸命ww
本人は 全く見ちゃいない…
でも、先日は猿回しのお猿さんを じーーーっと見てました。
お金も(おひねり?)渡しに行けました(オットと)
うーたんよりも お猿さんの方が 大分 賢そうだったけどねww
No title
うちも1回いったのですが
そのときは暑くて動物うごいてなくて
遙くんの反応がいまいちでした。
そろそろわかるようになってきたので
みててまた行きたくなってきました^^
今日はお昼から雨でしたもんね。
ゆっくりみることができたのならいいのですが・・・・
こうくんたのしめたかな?
もうすこしおおきくなってからいくと
また違った反応がみられるかもしれませんね^^
そのときは暑くて動物うごいてなくて
遙くんの反応がいまいちでした。
そろそろわかるようになってきたので
みててまた行きたくなってきました^^
今日はお昼から雨でしたもんね。
ゆっくりみることができたのならいいのですが・・・・
こうくんたのしめたかな?
もうすこしおおきくなってからいくと
また違った反応がみられるかもしれませんね^^
No title
うちも動物園行ってベビーカーだと無表情ですよ(+_+)
歩かせると超笑顔ですがどっかすぐに行ってしまうので要注意なんです(笑)
航くん鳥好きなんですね★
うちは鳥はなぜか泣いちゃって・・・あの鳴き声が大きいとこがダメみたいで。
変顔いいですね♪
歩かせると超笑顔ですがどっかすぐに行ってしまうので要注意なんです(笑)
航くん鳥好きなんですね★
うちは鳥はなぜか泣いちゃって・・・あの鳴き声が大きいとこがダメみたいで。
変顔いいですね♪
No title
>ふにこへ
先日のお経といい、大きな音に反応するみたいだね。
手入れのあまりしてなさそうな羊だったので、ゴワゴワだったよ(^^;)
我が家はしなかったけど、右の建物の中にはまだバーチャル綱引きあったよ~。
猿山の裏にガラス張りでサルがいて、チェーンを引っ張ると反応して引っ張ってたよ。結構力が強くて負けてしまった(笑)
>ももねママさんへ
確かに独特の臭いがありますもんね~。
ももねちゃんのように、鳴き声に興味を持って、そこから鳥好きになるのかもしれません(^^)
動物園に行ったというより、散歩に行った感じです(笑)
>はーちゃんさんへ
うちも2歳くらいになると興味を持ってくれるのかな~。
うーたん、おひねり持っていけるなんて凄いですね。
うちは意外とビビリなので拒否しそうです(><)
確かに3歳くらいまでの赤ちゃんより、お猿さんは賢いかも(笑)
>はるまのぱぱままさんへ
今くらいの時期が一番良いのかもしれませんね。
雨が本格的に降る前に急いで回ったんですが、反応良かったのは鳥の鳴き声だけでしたね(^^;)
またリベンジしたいと思います。
>KIRARIママさんへ
うちもまったく動物と関係ない方へどんどん進んで行きましたよ(笑)
目線が低いので、動物が見えないからしょうがないんですけどね・・・
確かに大人でもびっくりする声で鳴きますもんね(^^;)
変顔、たくさん撮ってもう少し大きくなったら見せたいです(笑)
>
先日のお経といい、大きな音に反応するみたいだね。
手入れのあまりしてなさそうな羊だったので、ゴワゴワだったよ(^^;)
我が家はしなかったけど、右の建物の中にはまだバーチャル綱引きあったよ~。
猿山の裏にガラス張りでサルがいて、チェーンを引っ張ると反応して引っ張ってたよ。結構力が強くて負けてしまった(笑)
>ももねママさんへ
確かに独特の臭いがありますもんね~。
ももねちゃんのように、鳴き声に興味を持って、そこから鳥好きになるのかもしれません(^^)
動物園に行ったというより、散歩に行った感じです(笑)
>はーちゃんさんへ
うちも2歳くらいになると興味を持ってくれるのかな~。
うーたん、おひねり持っていけるなんて凄いですね。
うちは意外とビビリなので拒否しそうです(><)
確かに3歳くらいまでの赤ちゃんより、お猿さんは賢いかも(笑)
>はるまのぱぱままさんへ
今くらいの時期が一番良いのかもしれませんね。
雨が本格的に降る前に急いで回ったんですが、反応良かったのは鳥の鳴き声だけでしたね(^^;)
またリベンジしたいと思います。
>KIRARIママさんへ
うちもまったく動物と関係ない方へどんどん進んで行きましたよ(笑)
目線が低いので、動物が見えないからしょうがないんですけどね・・・
確かに大人でもびっくりする声で鳴きますもんね(^^;)
変顔、たくさん撮ってもう少し大きくなったら見せたいです(笑)
>
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
鳴き声の方が反応いいんだね。
猿と綱引きって実際の猿とするの??
私の記憶の範囲内では入ってすぐ右の建物の中で、数種類の動物とバーチャル綱引きできる物があった気がするけど・・・
で、勝った(笑)?